PlayMakerでユニティちゃんとアレコレ!(準備編)

こんばんは、DIGOです。

「箱を弄るのはそろそろ飽きてきたし、オレは箱よりもかわいい女の子が画面にいたほうが捗るの!!!」

そんな声が聞こえました。(たぶん)
ということで次からはUnity公式キャラクターのユニティちゃんのアセットを使ってPlayMakerのチュートリアルを進めていこうと思います。


1.ユニティちゃんの公式サイトからアセットをダウンロードする。

公式サイト:http://unity-chan.com/


公式サイトを開いたら左上のDATA DOWNLOADをクリック

スクロールで下の方まで見ていき..

1.”ユニティちゃんライセンスに同意しました。”のチェックボックスをオンにする。
ユニティちゃんライセンス条項はしっかりと確認してください。
2.データをダウンロードするをクリック
ユニティちゃんライセンス条項
http://unity-chan.com/contents/license_jp/


アセットの中から”ユニティちゃん 3Dモデルデータ”のDOWNLOADボタンを押します。


アセットをダウンロードできました!

2.ユニティちゃんをインポートする


このアセットをAssetsメニュー→Import Package→Custom Package、もしくはUnityが開いた状態でファイルをダブルクリックでインポートしてください。

Importをクリック!
インポート完了です。

3.ユニティちゃんと他必要な物を配置


1.まずはプロジェクトからUnityChan/Prefabs/for Locomotionを見つける。
2.最初からヒエラルキー上にMainCameraが配置されている場合は削除しておきます。
3.UnityChan/Prefabs/for Locomotion/にあるMainCameraをヒエラルキーにドラッグアンドドロップします。
4.次に3.と同じ位置にあるunitychan_dynamic_locomotionをヒエラルキーにドラッグアンドドロップします。

図がゴチャゴチャしてて申し訳ないです。。



配置が終わったユニティちゃんのTransformの
Position(位置)とRotation(回転)を X:0 Y:0 Z:0 
Main Cameraの
Transformの
Position
(位置)をX:-0.1 Y:1.3 Z:-2、Rotation(回転)をX:14.5 Y:0 Z:0
にします。


こんな感じになればOKです。

シーンを再生してみると分かりますが、このままだとユニティちゃんが奈落に落ちていってしまいます。

床がないから!

基本的に”Rigidbodyコンポーネント”がくっついているゲームオブジェクト(ここだとユニティちゃん)は物理演算によって落下します。また、”Colliderコンポーネント”(ここだとCapsule Collider)は衝突を検出するときに使います。

なので床を作ります。


GameObjectメニューからPlaneを作ります。

平面出現

1.名前をPlaneからFloorに変更
2.Transformを図の設定にする。

再生ボタンを押してみます。
上手くユニティちゃんが接地していれば成功です。



赤枠で囲った部分は今回使わないので画面から消します。


unitychan_dynamic_locomotionの”Face Updateコンポーネント”と”Random Windコンポーネント”のチェックボックスのチェックを外します。

すっきり。これでOKです。
ちなみにざっくりユニティちゃんの操作を説明すると
Wキー:前
Sキー:後ろ
Aキー:左
Dキー:右
Spaceキー:ジャンプ
です。


4.準備完了!

ちょーかわいい!





ライセンス表記
© Unity Technologies Japan/UCL

0 件のコメント:

コメントを投稿